健康診断の結果、いろんな数字が下がっていたけど…

PopWeight

日曜日は、ダイエットの経過報告の日です。

ちょっと体重が増え気味です。

今日は、9月に受けた健康診断の結果が返ってきたので、そのことについて書きたいと思います。

スポンサーリンク
ad1

健康診断の結果

健康診断の結果
先月受けた健康診断の結果を先週になって、受け取りにに行きました。
約1ヶ月もかかってしまうものなのですね。

もらってきた紙には、測定したいろんな数値が書かれています。
それらはA~Eの5段階で評価されます。

  • A:異常なし
  • B:軽度異常
  • C:経過観察
  • D:要精検
  • E:要治療

AとかBならとりあえず大丈夫で、DとかEなら即病院に行ったほうが良いのだそうです。

で、僕の健康診断の結果はというと…
健康診断の結果 概要
1つの項目を除いて、すべてAでした。
ちょっとだけドキドキしていたので良かったです。

ただし、「胃部X線」という項目だけはBでした。

「今回の検査ではわずかな異常を認めますが、特に心配ありません」と総合結果として書かれていました。

Bなら大丈夫なのかな…
後述しますが、書いてある内容も「えっ」と思うような感じで、ちょっと不安です。

身長、体重など

ダイエットを続けてきたおかげだと思うのですが、いくつかの数字は良い方向へ改善していました。
身長、体重など
まずは身長と体重です。
画像の右側の灰色の背景の部分は去年の数字で、水色の背景の部分は今回の数字です。

体重は68.9㎏から62.6㎏まで落ちていますね。
6.3㎏も減ったということですね。
いかに去年がやばかったかがよく分かる数字です。

去年の9月はまだそこまで太っていたわけではなくて、一応60㎏台ではあったんですよね。
去年の年末辺りが一番体重が多かった時期で、73㎏くらいあったわけですから、我ながらよくぞここまで減らしたものだと思います。

体脂肪率も24%から21%まで下がっています。
普段計ったりすることはありませんが、腹囲もいい感じに下がっていますね。

こうして、健康診断という他人に計測してもらって、数字になって出てくると、やってきて良かった〜と思えます。

肝機能

肝機能
肝臓の健康状態を表してる数字も全体的には改善していますよね。

「γ-GTP」「AST(GOT)」「ALT(GPT)」とかの値は半分くらいになっています。
これらの項目は肝臓の細胞が破壊された時などに多くなるのだそうです。

やはり、ダイエットをして、健康な生活をすると肝機能の数字も良くなるのですね。
去年の段階でも一応、基準値ではあったのですが、ほっとけば悪化していたかもしれないですよね。
怖いです。

コレステロール

中性脂肪 コレステロール
「LDL-C(悪玉)」という部分が去年はちょっとだけ基準値を超えていました。
ところが、今年はその数字が平常値になっていました。

これはいわゆる「悪玉コレステロール」というやつで、この数字が高いと様々な生活習慣病の原因となってしまうのだそうです。

まだ、そこまで低いわけではないので、将来的にはもうちょっと下げたいとことですね。
中性脂肪の値は何故か上がっているので、今後も気をつけていきたいです。

胃部X線

唯一「B」判定だった「胃部X線」の項目です。
胃体部少ポリープ

「胃体部小ポリープ」って何ですか!?

一応「B」なので、今すぐ何かしなくてはならないわけではないとは思うのですが、これって胃にポリープがあるってことですよね。
怖すぎるんですけど…

調べてみると、胃にできるポリープは、たいていの場合は良性なのだそうです。
したがって、このまま変化がなければ特に問題はないのだそうです。

でも、なんだか心配になっちゃいますよね。
どうしようもないですけど…

できるのは、定期的に健康診断を受けるくらいですね。
これからも健康診断は毎年受けようと、心に誓いました。

まとめ

9月に受けた健康診断の結果はダイエットのおかげで、去年よりも良い結果でした。
ただし、「胃体部小ポリープ」の文字はビビリました。

30歳を越えると、ダイエットなどの健康管理と一緒に、定期的な健康診断は必須ですね。
来年も健康診断はかかさずに受けることにします。

スポンサーリンク
ad1
ad1

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です