相変わらず毎日作品制作をしております。
そんで、前回の制作からまた作業が進みましたので、どんな感じなのか書いていこうかと思います。
とりあえず、今日の時点で真空管を取り付けるところまで進みましたよ〜
作業の様子→なんとなく形になってきたよ!
抵抗をハンダ付けして、肉付けしていく
とりあえず、前回に引き続き「抵抗」をひたすらハンダ付けしていく作業です。
一個一個、少しづつやっていきますよ〜
途中ははしょりましたが、ボディの部分がかなり出来てきました。
なので、そろそろ最も重要なパーツを取り付ける作業をしなくてはならない段階です。
全体のバランスをチェックしながら制作を進めていかなくてはならないからです。
真空管
このままでは首なし生物になってしまうので、この作品の頭部に相当する「真空管」を取り付けます。
と言っても、すぐに取り付けることができるわけではなくて、ちょっとした準備をしてから真空管をとりつけていきます、
まずは真空管の足の表面をリューターという小型の回転工具を使って、ちょっとだけ削って綺麗にします。
そうしないと、ハンダがうまいことのらないのですよね。
次に真空管を小型の万力に噛ませて、ハンダゴテで予備ハンダをしていきます。
こうしておくと、本体に取り付けるときに、非常に楽なのです。
位置を確認しつつ、本体に真空管をハンダ付けします。
ここで、作品全体の印象がかなり左右するので、実は緊張の一瞬だったりします。
真空管が付いたら、こんな感じです。
背中側から見ると、筋肉質な印象で、やはりちょっと強そうなかんじ?
まだまだ、途中なので寂しい感じもしますが、なんとなく作品の全体像が見えてきたかんじですね。
どんどんハンダ付け!
真空管を取り付けたので、雰囲気が出来てきて、作業が進めやすくなりました。
なので、ここからは全体のイメージを完成に近づけるために、ひたすらはんだ付けを続けるだけです。
今日の時点での作品の進み具合はこんな感じでした。
これからもどんどん作業をして、完成を目指していきます。
まとめ
かなりそれっぽい雰囲気が出来てきたので、制作のモチベーションも上がってきております。
最近は、頑張って作品制作の時間をかなりたくさんとるようにしております。
やはりこういうのは、連続して一気にやってしまうほうが、スムーズに進みますからね〜
引き続き制作、頑張っていきます!