【Minimal WP Ultra Rocket Man】シンプルでかっこいいWordPressテーマ

Ultra Rocket Manに変更後のスクリーンショット

このブログのテーマ(デザインテンプレート)を変更してみました。
このブログを始めてからずっと「Stinger3」という無料かつ大人気のWorsPressテーマを使っていたのですが、それを「Minimal WP」さんの「Ultra Rocket Man」というテーマを購入してブログの模様替えを行いました。

Minimal WPさんの販売しているWordPressテーマは全て有料ですが、シンプルなデザインで見た目がすごくかっこいいので、変更してよかったなと思います。

Minimal WP

まだ細かい部分は試行錯誤している部分もありますが、問題がなければしばらくはこのテーマを使ってブログを更新していきたいと思います。

スポンサーリンク
ad1

Stinger3→Minimal WP「Ultra Rocket Man」

今までありがとうStinger3

stinger3時代のスクリーンショット
Stinger3からテーマを変更したのは、別にStinger3に不満があったわけではなくて、なんとなくです。

強いて言えば、大人気のテーマ過ぎて、他に使っている人が多く、オリジナリティを表現しにくいという点でしょうか。

僕は特に、ウェブデザインとかのやり方に関して詳しいわけでもなく、ましてやPHPとかも現時点では全くわからない素人なので、自分だけのかっこいいデザインをStinger3を改造することで作り出したりすることもできません。
故に、写真の使い方などでガラッと見た目の印象を変えることができるMinimal WPさんの販売しているテーマは魅力を感じました。

Minimal WPさんの販売しているWordPressテンプレートはいくつも種類があるのですが、その中でこのブログのために選んだのは「Ultra Rocket Man」というテーマです。
このテーマが良さそうと思った理由は、僕の中での「ブログ」と言うもののデザインのイメージと一番近くて、更新したりブログを読んだりするときに使いやすそうだと思ったからです。

「Ultra Rocket Man」を使い始めた感想

今のところ非常に良い感じです。
トップページに表示されるスライドショーもかっこいいし、何よりもシンプルな雰囲気が好印象ですよね。

ヘッダー部分のブログタイトルの画像はとりあえず適当に作ったものなので、そのうち変更するかもしれません。
artnamonorogo03

スライドショーは簡単に変更できるので、また飽きたらその都度変更したいなあと思います。

また、Minimal WPさんのテーマの特徴でもある、「ギャラリー表示」もこのテーマの魅力の一つです。

作品紹介

カテゴリーページのスラッグを「gallery」に変更するだけで、アイキャッチ画像を並べたような感じのページにすることが簡単に出来ます。
そんな機能も簡単に使うことができるので、僕のように作品を作って、それをブログに載せたりしている人にとっては、このテーマはおすすめできると思います。

まさに、何かを作ったりして表現する活動をしている人用のブログテンプレートと言っても良いでしょう。

ただ、「Ultra Rocket Man」を使っている人の絶対数が少ないために、何かわからないところがあっても、検索で調べることが困難なので、そこだけは注意が必要です。

これは、Stinger3を使ってブログを書いていた頃には、感じなかったことです。
Stinger3は無料でなおかつ人気のテーマなので、知りたいことがあってググれば、必ずと言って良いほど具体的な例とやり方を紹介してくれている人がいて非常に助かっていました。

特に僕のようにWordPressの初心者にとっては、ネット上で手取り足取りな感じの情報を提供してくれている人は本当に心強い存在だったのです。

しかし、このテーマは調べてもほとんど情報が出てこないので、もしも何か弄りたいときは自分で考えながらやらなくてはなりません。
そんな意味では、利用している人が少ないテーマというのはオリジナリティは出しやすいですが、不便ではあります。

ブログがかなりいいかんじにはなったので、とりあえずは満足していますがその点だけが不安です。
これは、このテーマが悪いというわけではなく、Stinger3が特殊だったということだと思います。
むしろ、これくらいが普通なのだと思います。

もちろん何もいじらずに、インストールしたままの状態でも十分にブログをやっていくことは出来ますが、何か変えたいと思った時はネット上の情報がないとカスタマイズが難しくなってしまいます。

テーマを変更してからやったこと

見出しのデザインの変更

「Ultra Rocket Man」に変更してから、一番気になって、何とかしたいと考えたのが「見出しのデザイン」です。

見出しというのは「h2」「h3」とかのタグのことですが、このテーマのデフォルトの見出しデザインは文字が大きくなって太くなるだけという、非常にシンプルなものでした。

写真がメインのコンテンツとなるサイトなどの場合などは、そのままでも良い感じの見た目になるとは思います。
しかし、このブログの場合、写真や画像もたくさん使って記事を作るようにしてはいますが、ほとんどが文字だけという記事もあります。
その場合見出しがシンプルすぎると、特に長文の場合などは文章が読みにくくなってしまうので、これだけはデザインを変更したいと思いました。

そんなわけで、以下のように見出しのデザインを変えました。

見出し2のデザイン
見出し2(h2)は点線を下部に加えました。

見出し3のデザイン
見出し3(h3)は左側に太い腺、下部に細い実線を加えました。

見出し4のデザイン
見出し4(h4)は背景の色をグレーにしました。

実はこれをやるためにはCSSをいじらなくてはならないのですが、この作業がすごく苦労しました。
もちろん能力がある人にとっては、非常に基礎的なことなのだと思うのですが、僕にとっては大変な難関でした。

前述したように、この件に関しては調べても全くと言ってよいほど情報がありませんでした。
見出しのデザインをカスタマイズする記事自体はたくさん出てきて、スタイルシートに記述するべき内容はすぐに分かったのですが、具体的にどこにどのように記述すれば良いのかということは、なかなかわかりませんでした。

「Minimal WPのUltra Rocket Manの見出しのカスタマイズの説明」というような、都合の良い記事は最後まで見つけることが出来ませんでした。

で、何がそんなに苦労したかと言うと、普通にスタイルシートに記述すると、変わっちゃいけない場所も変わったりしたのが原因だったりします。

いろいろいじったり、ページのソースを眺めたりとかいろいろして、最終的には何とかなったわけなのですが、初心者である僕のような人間には難しかったです。
今ところ問題ないように思えますが、これで合っているのかもよくわかっていません。

苦労の甲斐あって、かなりブログが読みやすくなったように感じるので、カスタマイズすることができて満足しています。
昨日はずっとこれで苦労していたおかげで、CSSやWordPressの勉強にもなったので、結果的には良かったのかなと思います。

プラグインのインストール

テーマを変えたので、ついでにプラグインをいろいろインストールしたりしました。
WordPressのセキュリティ対策関係のものとか今まであまり考えてこなかったので、良い機会となったと思います。

また、Stinger3を使っていた時には必要なかったプラグインというのもいくつかあって、それを一つ挙げるとしたらそれは「ページナビゲーション」の設定をしてくれるプラグインですね。
ページナビゲーションと言うのは、ブログの下部にある次のページとかを選ぶあれです。
ページナビゲーション
こんなものまでもプラグインが必要だったとはStingerを使っていた頃には思いもしませんでした。

と言うかStinger3が凄すぎたのかもしれません。
自分で設定をしなくてはならないので、デザイン的な意味での自由度が上がったとも言えるかもしれませんね。

ファビコンの設定

それと、ファビコンの設定をしました。

ファビコンというのはブラウザの上部のURLが表示されるところに出てくる小さなロゴマークのことです。
ファビコンの例 google
例えば「Google」の場合は青い背景に「g」という文字が書いてあるものが設定されていますよね。

このブログも、以前からファビコンは設定していましたが、テーマを変更するとそれが解除されてしまいました。
Stinger3の場合は、FPTソフトを使って、デフォルトのファビコンのある場所に変更したいファビコンのデータを置き換えれば、変更ができてしまうので非常に簡単でした。

このテーマの場合はなどのように設定するのがベストなやりかたなのはわからなかったのですが、プラグインを使えば簡単にファビコンを設定することができるということがわかったので、「Favicon Rotator」というプラグインをインストールして設定を行いました。

ファビコン
ファビコンのデザインは悩んだのですが、最終的に上の画像のようなものを作成して、ファビコン用に画像を変換してくれるサイトで「.ico」に変換してアップロードしました。
水色の背景に「m」という文字を入れたデザインです。
ファビコン スクリーンショット

ファビコンは無くても全く問題無いですが、これが表示されているとなんとなくそれっぽいウェブサイトっていう感じになるのが良いですね。

以上がMinimal WPの「Ultra Rocket Man」をインストールしてからやったことでした。

まとめ

WordPressを使ってブログを書いていると、更新作業もやりやすくて便利なのですが、多くの人が使っているシステムであるからこそ、オリジナリティというものを表現するのは難しいものです。
Stinger3は無料で、実際に使ってみると非常に使いやすく見やすいデザインで良かったのですが、他にも同じデザインを使っている人がすごく多いという点だけはずっと気になっていました。

このブログを始めてから8ヶ月以上経過していますが、やっとStinger3を卒業する時が来たということなのでしょうか。

Minimal WPさんのテーマは無駄な要素が非常に少なくて、使う写真など次第でかなり印象を操作することができるのが魅力です。
まさに「ミニマル(最小限)」です。
今回選んだ「Ultra Rocket Man」というWordPressテンプレートはブログをやっていくには、個人的には見やすい雰囲気でなかなか良い選択だったのではないかと思います。
有料ですが、それだけの価値はあったのではないかということを感じています。

カスタマイズをするためにはそれなりに知識も必要となると思うのですが、自分で試行錯誤しながらやっていくことで勉強にもなります。
思えば、Stinger3を使っていた頃は、何でもかんでも情報が出てきすぎて、自分で考えていろいろいじるということがなかったかもしれません。

今回は見出しのカスタマイズをしたりとか苦労しましたが、そんな意味では逆に良かったのかもしれません。

かなり見た目の印象も良くなったし、気に入っています。
しばらくはこのテンプレートを使って、このブログをやっていきたいと思います。

スポンサーリンク
ad1
ad1

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です